内臓が元気ないかも
おはようございます😊
belle整体です!!
いつもご愛読ありがとうございます♥
背中の痛みには様々な原因がありますが、その中で『内臓』も大きく関わっています🙌
背中の痛みがなかなか改善されない方は「内臓』に原因があるかもしれません‼️💦
私たち人間は二足で直立しています!
どこで体を支えてると思いますか😌❓
実は、体の中心にある『内臓」で
"体が前に倒れないように"支えています✨
「内臓』が不調だと、バランスが崩れ背中、腰、首肩などに負担がかかります!
「内臓の疲れ=体の不調」
🔶胃
◉張ったり、痛くなる内側が張る(内圧)が高まる
- ▶肩甲骨・肩関節の動きが低下
- ▶首肩の凝り張り
🔶大腸
◉長い腸が張ると、硬くなる硬くなると本能的に守ろうと体を丸くする!
- ▶背中の痛み
- ▶首が前にでる凝り張り
体はすべて繋がっているので
内臓の疲れ張り→背中の張り→首肩張り
根本改善するには
内臓をアプローチしてあげましょう🥺👌
🔻NG🔻
暴飲暴
刺激の強い食べ物
ストレス
アルコール
タバコなど
belleで行っている【腸もみ】は元気のない腸を活発にしてくれます🙆♀️
首肩の凝り、背中の痛み、腹痛でお悩みの方‼️
内臓をアプローチしてみませんか❓👀
【腸もみ】の体験もできますよ✨
是非お気軽にお越しください❣️✨
belleでは、
一人一人のお客様に合わせた施術を行っております!
コリからくる頭痛・目の疲れ・首の痛み
・慢性的な首、肩コリ・背中のハリ・猫背
肩甲骨のハリ・腰痛・産後の骨盤の歪み・
足の疲れ・足のむくみ等、
症状別に対応させて頂きます😆👍
お着替えのご用意もいたしております👌
施術の際、必要なお客様はお気軽にお申し付け下さい🎶
NEW
-
query_builder 2025/03/27
-
4周年
query_builder 2025/03/06 -
query_builder 2025/02/10
-
寒暖差疲労
query_builder 2025/01/23 -
新年のご挨拶
query_builder 2025/01/07
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/032
- 2025/021
- 2025/012
- 2024/122
- 2024/111
- 2024/081
- 2024/051
- 2024/042
- 2024/022
- 2024/011
- 2023/124
- 2023/081
- 2023/064
- 2023/059
- 2023/048
- 2023/039
- 2023/028
- 2023/018
- 2022/129
- 2022/118
- 2022/109
- 2022/099
- 2022/089
- 2022/078
- 2022/069
- 2022/059
- 2022/048
- 2022/039
- 2022/028
- 2022/0110
- 2021/1210
- 2021/119
- 2021/108
- 2021/099
- 2021/088
- 2021/071
- 2021/052