足を組むのは悪影響〜三島市で整体といえばbelle〜

query_builder 2022/11/24
ブログ
102A2632-2AE9-41C5-B2A0-0841A9441D04

足を組むと悪影響


おはようございます☀️☀️

三島市のbelle整体です❣️


今回は『足を組むと何が悪いのか?』について

ご紹介させて頂きます😊


結論から言いますと…

体がさらに歪み腰痛肩こり・猫背・血流が悪化し

冷え性などになる可能性が高いです‼️💦


足を組むことで骨盤まわりの筋肉などが、

前に引っ張られて腰痛になったり、

足を組むことにより前傾姿勢になるので

猫背になりやすくなります😓

当然、猫背になれば肩こりになりやすくなりますので

すごく悪循環なのです⚡️


足を組むと一時的に楽になりますが、

体のことを考えて足を組む癖を直しましょう😊👌


♦️ポイント♦️


⚫︎椅子に座るときは深く座りこみ骨盤を立てるイメージで

 座るのがいいでしょう!


⚫︎長時間座る人は椅子にクッションを置いて座るなどして

 少しでも疲れ軽減をしましょう!


⚫︎足を組んだのに気がついたら一度立ち上がり

 休憩を入れましょう!


ぜひ普段から意識してみてください😄✨



belleでは、

一人一人のお客様に合わせた施術を行っております!

コリからくる頭痛・目の疲れ・首の痛み

・慢性的な首、肩コリ・背中のハリ・猫背

肩甲骨のハリ・腰痛・産後の骨盤の歪み・

足の疲れ・足のむくみ等、

ストレッチも入れながらお身体を整えていきます❣️




また、お着替えのご用意もいたしております👌

施術の際、必要なお客様はお気軽にお申し付け下さい🎶













いつもbelleのご利用ありがとうございます🌹


本日も9時から元気に営業しております☝️❣

土日も営業しています✨🌹(最終受付19:50)


気温差に気をつけてくださいね‼️✨


皆様のご来店心よりお待ちしております!!






NEW

  • 頭蓋骨矯正&目のツボ押し

    query_builder 2023/08/09
  • 今日はレディースDAY〜三島市で整体といばbelle〜

    query_builder 2023/06/05
  • 足指がつった時の対処法と原因〜三島市で整体といえばbelle〜

    query_builder 2023/06/12
  • 揉まれるとくすぐったい理由と改善方法〜三島市で整体といえばbelle〜

    query_builder 2023/06/08
  • 『背中がつる』改善と予防方法〜三島市で整体といえばbelle〜

    query_builder 2023/06/01

CATEGORY

ARCHIVE